「マドラスキッチン」三宮の外れにある隠れ家インド料理屋
こんにちわ。ハルです。
レンガ作りの雰囲気あるお店「マドラスキッチン」さんにお邪魔してきました。
場所は生田神社、神戸税務署を上がっていき、大通りを渡ってすぐの所、三ノ宮駅からだと、徒歩15分くらいでしょうか。
店内は男性のお客さんがおひとり。
外国人スタッフの方がこちらどうぞーと案内して下さいました。
冷房として、扇風機が回っていたんですが、それでも暑いなーと感じます。
メニューはランパスでとお願いすると慣れた感じでオーダーを取ってくれます。
あとから気付いたんですが、ランパスだとカレーは野菜かキーマか選ぶようになっているんですけど、それは聞かれずにキーマになっていました。
+100円でチャイもオーダーできます。
すぐに食べようとしたのですが、ナンがあっつあつで持てません。
出来たてほやほやなんですね。
ランパスでこの大きさのチキンという事にも驚きました。
どれもとてもおいしかったです。
食べ終わるとお腹がふくれてしばらく動けませんでした笑
入店当初は少なかったお客さんも帰る頃には満席に近い状態に。
外国のお客さんもけっこういらっしゃっていましたよ。
スタッフの方も感じよく楽しい食事ができました。
ごちそうさまでした。
「あたり矢」三宮高架下で絶品韓国冷麺
2016/10/01
こんにちわ。ハルです。
この8月に三宮高架下に新しくオープンした「あたり矢」さんにてランチしてきました。
JR・阪神「元町」駅を出て高架下を三宮方面へ進みます。
3分ほど歩いたところでお店が見えるはず。
以前は一石二鳥さんがあった場所ですね。
ガラッと扉を開いて店内へ。
平日の12時にお伺いしたのですが、店内はスタッフのお姉さん、キッチンスタッフの方、お客さんはサラリーマンの方がおひとり。
お姉さんにランパスでと伝えて席につきます。
待っている間にも次々とお客さんが入ってこられて、いつの間にか店内はほぼ満席の状態に。
そして、お料理が運ばれてきました。
韓国冷麺と手巻きにぎり
コシのある麺、スープも酸味がありおいしかったです。
また、にぎりののりもパリパリで楽しい触感。
あっという間に完食でした。
ホールスタッフのお姉さんは一人で忙しそうでしたが、丁寧な接客でしたよ。
また行きたいなと思いました。
「鴻錦楼」三宮で24時間営業の中華料理屋
2016/08/31
こんにちわ。ハルです。
今回は久しぶりのランパスレポートです。
会う人会う人にグルメレポートまだですか?待ってますと言われたとか言われてないとか…
言われてないんですけどね。
さてっ、今回のお店は三宮のど真ん中とも言えるサンキタ商店街にある「鴻錦楼」さん。
以前は東方食堂という名前で営業していましたが、去年の末あたりから現在の店名となっています。
お店の外観イメージとは裏腹に、店内は意外と広く感じました。
スタッフの方は中国の方のようで女性の方にテーブル席へ誘導してもらいました。
ランパスで、とオーダーしてしばし待ちます。
ちなみに時間は19時頃で、ほかにお客さんは仕事帰りのサラリーマンや私服のおじさん、女性二人組もいらっしゃりました。
割と年齢層は高めですね。
そしてお待ちかねの料理がこちらです。
中華丼セット
伝わりにくいですけど、この中華丼、結構ボリュームあるんです。
ちなみにランパスですと大盛りも無料なんです。
今回は大盛りではないんですが、それでも量多いなーって思うくらいでした。
味もおいしいですし、これで500円はお得ですよ!
終日ランパス利用OKなので、24時間いつ来てもいいというのも嬉しいですねー
通常利用でもほとんどが1000円以内のメニューですので、また行こうかな。
サマソニタイアップ企画「SUMMER SONIC MUSIC BOX」がマリンピア神戸で開催中!
こんにちわ。ハルです。
今や完全に夏の風物詩として定着したロックフェスティバル「SUMMER SONIC(以下サマソニ)」
そのタイアップ企画「ノゾキアナ付きSUMMER SONIC MUSIC BOX」が現在、三井アウトレットパーク マリンピア神戸にて開催中です。
ノゾキアナ付きSUMMER SONIC MUSIC BOXって何するの?
サマソニ出演者のパネルが用意されており、大好きなあのアーティストと一緒に記念撮影ができちゃいます。
さらにパネルの裏側には覗き穴とイヤホンジャックが用意されていて、ジャックに手持ちのイヤホンを挿せば…なんと臨場感溢れるライブ映像が楽しめるようになっているんです。
音楽好きにはたまらないこの企画、8月16日(火)までとなっています。
サマソニ行くよーって方も、行けない…って方も、まずは「ノゾキアナ付きSUMMER SONIC MUSIC BOX」で熱い夏を感じてみるのもいいですよ。
開催期間:2016年6月20日(月)~8月16日(火)
場所:三井アウトレットパーク マリンピア神戸・オーシャンストリート
TEL:078-709-4466
URL:http://www.31op.com/kobe/special/1606_musicbox/
灘駅前に喫茶店「相楽珈琲」がオープンしました
2016/06/21
こんにちわ。ハルです。
昨年末に突然閉店してしまった喫茶店「春秋 灘駅前店」。
(記事はこちら)灘駅前のアンティーク喫茶店「春秋 灘駅前店」
その後、しばらくは空き家となっていましたが、4月に新しく喫茶店「相楽珈琲」がオープンしました。
店構え、内観共に以前の「春秋」と同じく、木目ベースの落ち着いた雰囲気。
こんなところで、本を読みながら食事をするととってもおしゃれですね。
スタッフは若いお兄さんとお姉さんのお二人。
お二人ともとっても丁寧な言葉使いで接客して下さいました。
メニューは平日限定の日替りパスタをチョイス。
この日はカルボナーラでした。
しっかりした味でおいしかったです。
灘駅を出てすぐの好立地ですので、王子動物園や美術館に遊びに行って、ちょっと一息付きたいときに最適のお店ですよ。