神戸タイムズでは様々なジャンルから神戸の最新情報をお届け致します。

THE KOBE TIMES 神戸タイムズ

「 グルメ 」 一覧

移転したオリジナルギョーザレストラン「古屋」さんに行ってきました。

      2016/03/19

こんにちわ。ハルです。

神戸にはひょうたん、赤萬、元祖ぎょうざ苑など人気店が数多くありますよね。もちろん味もバッチリおいしくて満足な餃子ライフを送ることができます。

 

今回ご紹介するオリジナルギョーザレストラン「古屋」さんはこれらのお店に負けずとも劣らない餃子屋です。

 

元々はトアロードにお店を構えていたのですが、最近元町駅近くに移転したとのことなので、早速おじゃましてきました。

 

IMG_8548

 

IMG_8549

JR元町駅の東口から北側に進むとすぐに古屋と書かれたのれんを見つけることができます。

 

向かい側には海鮮丼屋、お隣は焼肉屋と飲食店が所狭しとひしめき合った飲食街にニュー古屋さんはあります。

 

店内は縦に長くなっていて、向って右側が通路、左側にテーブル席といった構造になっていました。

 

席に着くとさっそくメニューを見ながらオーダー。

IMG_8541

通常の餃子の他にも、しそ餃子、パクチー餃子、水餃子があったので、全て1人前ずつオーダーしました。

 

IMG_8543

水餃子

 

IMG_8547

左:焼き餃子

中:しそ餃子

右:ぱくち餃子

どれもおいしかったですが、中でもしそ餃子はおすすめです。
岩塩とレモンがとってもよく合います。

餃子だけじゃないんです。チャーハンもあります。

IMG_8545

餃子もチャーハンもおいしくてぺろりと完食してしまいました。

 

 

古屋さんではビールや日本酒、ワインとお酒も種類がとっても豊富。

IMG_8542

 

気さくなマスターと優しい奥さんでとっても居心地がいいですよ。

 
餃子専門店 古屋

神戸駅の自家製麺 製麺王で激辛四川ラーメンを頂きました

      2016/03/20

こんにちわ。ハルです。

梅雨の季節でじめじめした天気が続いていますね。
こんな時は思いっきり汗をかくくらい辛いものを食べてすっきりしちゃおう!という事で行ってきました。

自家製麺 製麺王について

IMG_8428

IMG_8427

JR神戸駅を西口(バスロータリーがある方)から出たら西へ向かってください。
その時に高架沿いではなく、一本隣の道を進むとすぐにお店は見つかります。

お店に入るとちょうどお客さんが帰られるところで、僕一人で貸切状態に。

と思っていたら、夕飯時という事もあってか家族連れやお一人様など次々と入ってきて、あっという間に満席になりました。

激辛四川ラーメンをオーダー!

今回オーダーしたのはとっても辛いと評判の四川ラーメン。
オーダーの際にスタッフさんも辛いですけど大丈夫ですか?と聞くほどです。
その言葉に若干迷いましたが、思い切って挑戦します!

待っている間、もやしとザーサイを頂きました。
これがまた辛いんですよね。ビール頼みたくなります。

しばらくするとマグマの様にぐつぐつと煮えたぎったラーメンが運ばれてきました。

IMG_8425

めちゃ熱そう…
猫舌なので若干後悔しました。

まずは具材をよけてスープを飲もうとすると。

IMG_8426

真っ赤。
唐辛子もたくさん入っていて、見ているだけで口の中が辛くなってきます。

ところが、一口、二口と飲んでみてもさほど辛さは感じませんでした。

なんだ、大したことないななんて思っていましたが、食べ進めるうちに辛さが口の中をボディーブローのように攻撃していたんですね。

後半はあまりの辛さにむせて咳き込んだりしましたが、お水を何杯もおかわりしてなんとか完食できました。

とはいってもラーメンはとってもおいしかったんですよ。
スープも辛い辛いと思いながらも全部飲み干しちゃいました。

感想

帰り際に店員さんに辛かったですか?辛かったですよね。ってなんだか申し訳なさそうに言われてしまいました笑
駅から近いので、ハーバーランドやウミエで楽しく遊んでお腹へったなーという時にも気軽に行けちゃいますね。

家族と一緒にでも、一人ででも、もちろんカップルにもおすすめですよ。
辛いものが好きな方にも是非挑戦して頂きたいお店です。
僕もまた行きたいなと思います。

 

「遊鮮」 ランチパスポートvol.21

      2016/03/19

こんにちわ。ハルです。

 

ランチパスポートも第4弾が発売されましたね。

 

すでに第5弾が発売予定と広告が出ていますし、尼崎・西宮・芦屋を扱った阪神版、姫路・加古川・明石を取り扱うはりま版の発売も決定したそうです。

 

ランチパスポートの勢いは止まるところを知りませんね。

 

今回、そんなランチパスポートからご紹介しますお店がこちらです。

IMG_8419

「遊鮮」さん

名前の通り新鮮なお魚がメインのお店です。

 

IMG_8420

イクラ丼おいしそう。

「遊鮮」さんはビルの2Fにある比較的こじんまりとしたお店。

重厚な扉をぎーっと引いて中へ入ると、店内はお客さんで埋まっているのにも関わらず、スタッフはマスターがお一人だけ。

忙しそうでした。

 

マスターにランチパスポートで来たことを告げてカウンターに着席します。

 

料理を待っている間もマスターは忙しそうに給仕しています。

さらにはその間にもお客さんは入ってきます。

ランチパスポート効果恐るべしです。

 

マスター頑張れと心の中で応援しつつ料理が出てくるのを待っていました。

 

そして、いよいよ料理が。

IMG_8422

あじの漬け丼

めちゃくちゃおいしかったです。

ランチパスポートで認知度が上がれば人気でそうだなと思いました。

 

店内にはマスターをイラストにしたポスターなんかもあってなんだかなごみます。(ちなみマスターはスキンヘッドで見た目いかつい感じ。)

イラストではかわいく仕上がっていました。

 

ディナーは結構なお値段になるようですが、十分満足できそうな味でした。

 

「蜀」 ランチパスポートvol.20

      2016/03/19

こんにちわ。ハルです。

 

前回5月なのに暑いなんてことを言ってヘルシーお弁当のお店をご紹介しましたが、今回は逆に暑いときは辛いものを食べて汗をかこう!という事で行ってきました。

 

IMG_8367

四川曹家官府菜 蜀

 

辛さに定評のある四川料理のお店となっています。
お店の名前がちょっと難しいですが、「蜀(すう)」と読みます。

 

元町の県庁近くにあるのですが、路地の方にあるため場所がなかなかわからないかもしれません。
僕はたどり着けずに一度断念しています…
再チャレンジでお店を無事にお店を発見できました。

 

県庁近くのほっともっとさんを目印に路地を入れば、たどりつけるはず。

 

店内は思いのほか広く、カウンターが3席だけなのですが、一人あたりのスペースが広く取られており、ゆったりと食事ができてよかったです。スタッフは女性が2人、ホールと厨房という役割分担。

 

こちらのお店でオーダーしたものがこちら。

IMG_8366

麻婆豆腐

 

一口食べて見た途端に強烈な辛さに襲われました。

 

山椒…かな?
めちゃくちゃ辛いです。それもただ辛いといのではなく、舌が痺れるような独特の辛さです。

 

これは辛いのが好きという方でも、好き嫌いが分かれるかもしれません。
辛いのが苦手な方は…気を付けて下さい笑
デザートに杏仁豆腐が出てくるのですが、先ほどの猛烈な辛さが口に残っていることもあってか、甘さがより引き立たされて絶品でした。
こんなにおいしい杏仁豆腐初めて食べたというくらい。

 

次は担担麺定食を食べてみたいなと思っています。
どんな辛さなのか今から楽しみです。

 

「かもめ食堂」でヘルシー弁当。

      2016/03/19

こんにちわ。ハルです。

 

まだ5月だというのにどんどん暑くなってきましたね。
確か4月くらいにはもう4月なのにまだ寒いなんて言っていた気がしますが…

 

この暑さに負けない為にも健康は大事。
その健康の為に食生活はとっても大事。

 

という事で、今回のお店はそんな健康に関心のある方におすすめのお店です。

IMG_7752

かもめ食堂

 

かもめって名前が港町神戸にピッタリですね。
鮮やかなブルーの外観がひんやりと涼しげで、この最近の暑さを少し和らげてくれるような気がします。

 

かもめ食堂さんはお弁当や惣菜を販売していて、それを店内で食べることもできるようになっています。

 

ただ、店内はカウンター席がわずかにあるだけなので、ランチタイムなどはすぐに埋まってしまいそう。

 

お弁当のテイクアウトは大変人気で、特に1日50食限定の日替り弁当(¥550)が大好評。
売切れ必至の為、ランチタイムにぼんやりしているとすぐにタイムアップになってしまいます。

 

僕は運よく購入することができました。

IMG_7754

 

鶏の照り焼き弁当

 

ちなみにご飯大盛り無料でした。
こういうの男性にはありがたいですね。

 

550円とは思えないボリュームで、尚且つヘルシー。
すぐに売り切れてしまうのもうなずけますね。

 

メニューは他にイートイン用に「かもめ定食 ¥850」というのがあり、これはメイン1品+惣菜3品にご飯とお味噌汁がつきます。

 

今度はこちらも食べてみたいと思います。
ごちそうさまでした。